Project Texte(テクステ)は、織の制作プロセスを分析し視覚化することで価値化することにより、メイカーズ、デザイナーと「直接つながる」ものづくりを目指す織物のDXプロジェクトです。
テクステは、「手(te・技術)」と「手(te・美術)」が交わるところ「X」を可視化。テキストのフランス語です。
「メイカーズ」は、クリス・アンダーソン(Wired の元編集長で2006 年「ロングテール」、2009 年「Free」の概念を提唱。)の2012年の著書「MAKERS-21 世紀の産業革命が始まる」に記載された「カスタム製造とDIY による製品デザインや開発・CAD を武器に、ガレージでもの作りに励む何百万人という「メイカーズ」世代が、製造業の復活を後押しする。」人々です。
伊藤平はProject Texteを通じて、インターネットを介したメイカーズやデザイナーとの協業によりる織物を製作を推進します。