シャトル

写真は「シャトル」。日本語では「杼」(ひ)です。杼そのものに糸を能動的に送り出す機能はなく、織りだされる生地に引っ張られて杼から糸が出ていきます。その糸のテンションが足りなければこんがらがるし、高すぎると糸が切れる。この調整はすべて物理的にあれこれ試しながら適正なところまでもっていく試行錯誤の連続です。